オンラインでも、ママ同士話せるかな?
→大丈夫!一対一で話す時間もありますよー
写真は昨年9月のタッチケアの広場です。
この日、なぜか特別にお申し込みが多く、13組!
広~い場所をお借りして
おこなったんですよね!
これぐらい広ければ、クラスターも防げるのかな、、
ママ達に聞くと、
「コロナの感染を気にするよりも、直接人と会いたい」
というママと、
「家族が持病あるし、オンラインで会えるなら、本当に助かる」
というママなど、
意見が分かれます。
オンラインでの、初対面の方とので出会い、、
不安ですよね!
わかります。
でも、やってみると、まるで本当に目の前にいるような感覚になりますよ☺️
しかも、今回は、毎回同じメンバーとのタッチケアその他のワーク&おしゃべりです。
すぐに安心できると思います。
なんと便利な機能がありまして、
パソコンやスマホ画面で、二人ずつ話せたりします。
ですので、
「誰とも話さず終わった~」
などの消化不良感は、無いようにします!
これまでの、(オンラインではない)"リアル"広場でも、そうでしたよね。
第一回目のオンラインタッチケア(産後一年未満の方向け)
は、
今のところ、4ヶ月、5ヶ月、7ヶ月、8ヶ月の方がいらっしゃいます。
オンライン会議アプリ zoomは、
初めての方と、何度か利用している方と、半々ぐらいです。
生後2ヶ月でもご参加できますからね。
是非ご参加ください😁
しかも、オンライン広場開始記念!
限定無料開催です!
9月、10月からの会の予約も受け付けています。
日程はこちら(第一回目は7/21スタートです)
↓
https://sangomamahiroba.amebaownd.com/posts/8757939
産後ママの広がる広場 マタニティクラスも 東川口浦和美園
産前産後にママ同士話すワークをしたり、赤ちゃんとのふれあい遊びなど数回の楽しい体験を通して孤育てを防ぐ、育児を通しての広がる人生を感じてもらいたい、そんなサークルです。大人単身者や兄弟子連れクラスもあります。川口市さいたま市の境い目で活動しています。4人ほぼワンオペ育児中の主宰者が、ゲスト講師を呼んだりして、楽しい事、役立つ事を催します。赤ちゃんとのお出かけは大変ですが安心して来て下さいね。
0コメント