オンラインタッチケアとママのワークサークル 募集開始!
(1歳以上の方のレッスンはこちらへ)→下記リンク「個別レッスンこんな方へ」参照
【妊娠中からご予約できます】
対象:初回の時点で産後1年未満のママと赤ちゃん
(首が据わる前から参加できます☆
なるべく早い時期の方が動き回らずゆっくり画面の前にいられると思います)
*授乳しながら、おむつを替えながら、など、赤ちゃんのリズム優先で大丈夫です。
画面から離れて、手を洗ったりするのももちろんOKです。
*泣き続けてしまったら、、、みんなお互い様なので気にしません。
が、ミュート機能を使って、参加者さん側の音を聞こえなくしても、良いです。
もしお話が聞けなくても、あとからタッチケアの説明の動画をお送りしますので、ご安心くださいね。
内容:
①タッチケア説明と実践(胸・おなか・腕・脚・背中)
(オンライン用動画とテキストを使用します。詳細はこちら)
②ママ同士が一対一で話せるあらゆるワークを取り入れ、ママ自身の事を話すなどして、気分転換になるよう考えています。
③ママ友作りや職場復帰、参観日などにも役立つ、第一印象アップ(感じの良い人になる)ための
メカニズムの講座内容を少しずつ取り入れます。
詳しい内容や参加者さんのご感想は、https://sangomamahiroba.amebaownd.com/posts/9755700『オンライン広場ってこんな感じでした☆』をご覧ください。
【第一回コース日程】 (満席)
7/21、28、8/11、18、25
時間 全て 10-11:30
”接続テストと顔合わせ” は、他の日でも大丈夫です。
・1人15分程度です。お子さんが寝ていても、いなくても大丈夫です。
・スマホ又はタブレット又はパソコンに、あらかじめZOOMというアプリをダウンロードし、登録しておいていただくとスムーズです。
・ZOOMの当日のお名前は、「ママの呼ばれたい名前+(赤ちゃんのお名前+月齢)」にして頂きたいので、そのように変更できたらお願いします。(例:「ちゃこ(あさか3ヶ月)」)
←できない場合も、一緒に設定しますので、ご安心くださいね。
参加された方からは「主宰のちゃこさんの、やさしそうなお人柄が伝わってきて、安心できました!」
とのご感想ですよ。
どんな人なんだろう・・・?の不安が消えて、安心できると思いますよ
【第二回コース日程】 (残席1)
9/1、8、15、29、10/6(接続テストと顔合わせは 8/25-31の間にご予定に合わせて行います。)
時間 10-11:30 (15日のみ14-1530)
【第三回コース】 以降は、原則として毎週火曜日 午前10:00-11:30
(1/15(金)ピラティス と、 1/26(火)タッチケアは、
さいたま市 美園コミュニティセンターにて対面講座予定です)
1回だけの参加 or 5回券を選べます。
基本的にオンラインで開催
参加費:(下記A.B.よりお選びください)
A.1回ずつの参加 1,000円+ハンドブック+送付料 600円
(開催中の集合写真をデータでプレゼント込・ハンドブック送付料は初回のみ)
B.5回券 4,000円 (タッチケアとママのワーク4回+ピラティスレッスン体験又はタッチケアとママワークどちらか1回、
タッチケアハンドブック郵送・タッチケア説明動画プレゼント・開催中の集合写真データでプレゼント込)
・欠席された場合はカウントされません(他日程に参加できます)
・5回参加後は’卒業生’となり、好きな時(火曜日の広場)に無料で参加できます
〇お支払いは、振込・クレジットカード、楽天ペイに対応しています。
〇ZOOMというオンライン会議システム(アプリ)を利用しますが、パソコン・タブレット・スマホからご参加頂けます。
対象:初回の時点で産後1年未満のママと赤ちゃん
(首が据わる前からOK、なるべく早い時期の方が動き回らずゆっくり画面の前にいられると思います)
内容:
◇タッチケア説明と実践(胸・おなか・腕・脚・背中)
◇ママ同士が一対一で話せるあらゆるワークを取り入れ、ママ自身の事を話すなどして、気分転換になるよう考えています。
◇ママ友作りや職場復帰、参観日などにも役立つ、第一印象アップ(感じの良い人になる)ためのメカニズムの講座内容を少しずつ取り入れます。
〇 お申し込みは、LINE公式アカウントが早いです。
上野ひさこLINE公式アカウント
↓
○マスクをしないで誰かと話せるから嬉しい
○オンラインでも、決まった時間に予定があるだけで、生活にメリハリがつく
○二人ずつ話す時間も取るので、ママ友ができる!
○ちょっとの時間でも、自分(ママ自身)のことに時間をさけるから、気分転換になる!
○上の子がいても、近くで遊んでいてもらえば良いから、リアルの子育て広場よりも参加しやすい!
○オンラインだから、天気に関係なく、往復の時間も気にせず参加できる!
○もちろん、いつもと同じで、
授乳&おむつ換え&寝かしつけしながら参加できて、泣いちゃってもミュートにすれば参加者さん側の音が聞こえないから安心!
産後ママの広がる広場 マタニティクラスも 東川口浦和美園
産前産後にママ同士話すワークをしたり、赤ちゃんとのふれあい遊びなど数回の楽しい体験を通して孤育てを防ぐ、育児を通しての広がる人生を感じてもらいたい、そんなサークルです。大人単身者や兄弟子連れクラスもあります。川口市さいたま市の境い目で活動しています。4人ほぼワンオペ育児中の主宰者が、ゲスト講師を呼んだりして、楽しい事、役立つ事を催します。赤ちゃんとのお出かけは大変ですが安心して来て下さいね。
0コメント