2020年8月うまれさん、7月のうまれさん
6月うまれさん
その前も、産後一年未満の方集まれ♪
赤ちゃんとママで参加する、オンライン子育て広場
昨年までは、東川口駅付近で開催していました。
オンラインになってからは、
都内・埼玉県・兵庫県などからご参加でした☆
内容は、ママ同士がテーマにあわせて話すワークと、タッチケア(ベビマ)、骨盤ケア(ピラティス)です。
5回コースなので、仲良くなれますよ。
・久しぶりに大人と話せた~
・産後できないことばかりだけど、もやもやがすっきりした
・体を伸ばせて気持ち良かった
・私だけじゃないと安心した
と、好評です☆
首が据わる前から参加できます!
生後2ヶ月から、5ヶ月、10ヶ月のお子さんなどがよく参加されます。
人見知りでも、必ず他のママと話す時間があるので、
リアルで行く児童館などより気まずくないです。
大丈夫!
そして、自分の事を話すのって、こんなにすっきりするんだっけ?
と思えるような、ワークです。
脳を使って疲れるけど、その後ベビちゃんとお昼寝してください(*^^*)
スマホからもきれいにタッチケアの動画を見られるので、安心して参加してください。
10/27から毎週火曜日午前スタート!(祝日は除く)
主宰は私で、ピラティスは先生をお呼びしています。(箕田泉先生☆)
お申し込みは
下記LINE公式アカウントより
単発参加は、800円+初回のみテキスト送付600円です。
#赤ちゃん #8月生まれ #2020年度生まれ #2ヶ月 #0歳 #0才 #生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #6ヶ月 #7ヶ月 #産後 #産後ママの広がる広場 #川口市 #さいたま市 #全国OK #脳の活性化 #生後5ヶ月 #生後8ヶ月 #子育て広場 #子育てサークル #単発参加 #クール制子育て教室 #クール制子育てサークル #タッチケア #ベビーマッサージ #親子のふれあい #4人兄弟ママ #産後うつ防止 #孤育て防止 #自分の事を語る
産後ママの広がる広場 マタニティクラスも 東川口浦和美園
産前産後にママ同士話すワークをしたり、赤ちゃんとのふれあい遊びなど数回の楽しい体験を通して孤育てを防ぐ、育児を通しての広がる人生を感じてもらいたい、そんなサークルです。大人単身者や兄弟子連れクラスもあります。川口市さいたま市の境い目で活動しています。4人ほぼワンオペ育児中の主宰者が、ゲスト講師を呼んだりして、楽しい事、役立つ事を催します。赤ちゃんとのお出かけは大変ですが安心して来て下さいね。
0コメント